「アロマ」という言葉はかなり浸透していますが
皆さんは「アロマ」の事どのくらい知っていますか?
アロマ=芳香という意味で、香りを表す言葉です。
アロマには大きく分けて
アロマテラピーとアロマセラピーがあります。
アロマテラピーはフランス式で医療的な使用をメインとします。
アロマセラピーはイギリス式でリラクゼーションとしての使用がメインです。
同じアロマでも使用目的や使用方法の違いがあります。
共通しているいるのはどちらも天然の精油を使用している事
人工香料を使用しているものは使いません。
特にアロマテラピーに使用する精油は成分分析がきちんと行われ
精油の働きをしっかり表示しています。
それによって疾患や体調などに合わせたブレンドをし使用します。
オーガニックで天然の精油なので飲むことも出来ます。
ここでも勘違いしている方が多いことですが
天然の精油はエッセンシャルオイルと呼ぶこともありますが
本来アロマオイルとはあまり言いません。
なぜなら、アロマオイルと呼ぶものの中には人工香料を使用していることが多いからです。
アロマという言葉が浸透したのは嬉しいことですが
広まれば広まるほど勘違いしている人も増えています。
人工香料の物でも香りにはリラックスする効果もありますから
間違っても仕方ないとは言え使い方や働きは大きく違うので
本当の意味で「アロマ」を楽しむならば
使用目的を考えて選んで欲しいと思います。
今は100均でもアロマオイルとして売っているくらい身近なものだけれど
100均や低価格のアロマオイルは肌に付けたり飲んだりはけして出来ません。
あくまでもお部屋の香りとして使用してください。
スキンケアや体調などに合わせて使いたいという方は
「精油」または「エッセンシャルオイル」という名前で販売されている物で
出来れば成分分析された物を選んでください。
お値段は高いですが、一滴採取するのにたくさんの植物や花や果実を必要とし
手間をかけて採取するものなので貴重なものほど高くなります。
天然のバラの精油は3ml~5mlで2万円以上はします。(バラにもいろいろあります)
メーカーも増えていますが、天然の精油はメーカーが違っても同じくらいの金額で販売されています。
オーガニックブームやリラクゼーションブーム
スキンケア、ヘアケア
認知症予防などにも香りが推奨されているからこそ
「アロマ」の正しい知識を持って上手に使って欲しいと思います。